2004年1月9日
ANNY's LTD. presents '04 CLOCK ORANGE the TOUR
西九条BLAND NEW
ムジカマキーナ、グルグル映畫館、Imitation PoPs NOIZ、[denno:oblaat]、ANNY's LTD.

初めましてブランニュー。高架下です。天井低すぎ。
開場前、人がたくさんいて全員入るんだろおか…と心配しました。
私はきっと整番最後のほうだと思っていたら、そうでもなかった。

◆ムジカマキーナ
初めて見た。テケテケ打ち込み系で、ボーカルはジロウに似てました。
金髪の所為かしら?
どおやら、そのジロウ似が御誕生日だったらしく、盛り上がってました。

◆グルグル映畫館
玉くんと真ちゃんが「最近、師匠達流行にながされてるよなーM-1はやってるからって…」
と話しているとノンカロ登場。
「あれやで〜あれやで〜」と言っている天野さんに
アニキがすかさず「まさか漫才師が台詞わすれたってことないやろなー」
苦笑いしている天野さんに「これからの時代の話しやったと思うで〜」とフォロー。
「これからの漫才師は唄も歌えなあかんねんで」天野さんやっと台詞でました。
そして二人で「恋の反比例」を歌いだしました。
うわーちゃんと振りつきだー!

セットリスト
恋の反比例
ぼくたちの失敗
駆け昇れ感情
思春期ッ!青春ッ!!硝子張りッッッ!!
ソボクなギモン
百万回目の夕方に
僕はタタかわねばならない

真ちゃんの髪が黒髪に金髪メッシュから全体的に茶髪になっててかっこよかった!
玉くんも微妙に髪型かわっててかっこよかった!
始めに歌った「恋の反比例」はテレビヴァージョンでイントロとか短いのだそうな。
この曲で紅白狙うらしいです。
メンバア紹介にて。
アニキは皇太子の真似、玉くんには投げキッス、真ちゃんには中指立てて「ぬまくらー!!」
天野さんはなんて呼んでもらおうか思いつかず「アニキは僕をなんて呼びます?」
と聞いたところきっぱり「かずっち」と応える。
「それ本名ぢゃないですか!」と天野さん。
結局、お母さんに呼ばれていたという「かーくん」と呼ぶことに。
呼ぶと「おかんその呼び方やめてや!」と一言。

◆Imitation PoPs NOIZ
こんな曲歌ってたっけ…??
と思った私は今までまともに見ていなかった証拠ですね。
何故かメンバーが咲いていた。
天井低いからでかいメンバーさんは容易に天井に手ついて歌ってました。

◆[denno:oblaat]
こんな曲うたってたっけ…??笑
表記が変わる前に一度みたことあるだけでした。
トモロウさんがメイクの所為か、バイト先のギャルな高校生の子に似ていた。
こんなに激しい系のノリだったんだなぁ

◆ANNY's LTD.
ちょっと楽しみにしていたバンド。
NKさんが見てみたかった。
順番にメンバー登場し何故か牛乳を飲む。
NKさんぷって吹き出しそうになっていた。
途中NOさんがYTさんに煽れといわれ、
そういうキャラの人じゃないのか、もじもじしていると
「お前は何をやらせてもだめだなー」と云われていた。
あとで煽ってたけど。
隣で本気で咲いてる人がいて、あんまりみたこと無い私はびびった。