2002年8月10日
「五芒星ファンタジー」 inBIG CAT
Psycho le Cemu
開演前、テンションあがってた私は一人で「まーだーですきる!」
といいながら踊ってたんです。相方の前で。
開演して、YURAサマが鈴を鳴らしながら登場「我は求め訴えたり」
と唱え、他のメンバーが登場。
そしたら一曲目…「Muder Death Kill」でした。
「インドラの矢」「漆黒のゲルニカ」などなどハードなナンバーが続きます。
ヘドバンの嵐、すんごい勢いで暑かった…
気付いたら5列目くらいに。
3日くらいまえからだいし君ブームだったのですが、
やっぱりライブ見たらしいくに惚れます。
いや、だいし君もかっこよかったんですよ。
でもしいくの笑顔には…
劇の内容はお城から抜け出したあや姫が天狗に祟られたしいくと出会います。
…ってかしいくの天狗の声元帥だし!!
りだ忍者はあや姫を城へ連れ戻そうとしますが、しいくはあや姫がかわいそうだと
城に戻そうとしません。
やがて、しいくは心まで天狗になってしまいます。
その頃、しいくの弟だいしは兄を助けようと陰陽師のYURAサマを訪ねますが、
だいしの願いを聞いてくれません。
だいし君のなまり最高。
お金をだしても、ゴーヤをだしても聞き入れてくれないYURAサマ。
残るはこの身一つ!とだいしが云うとYURAサマは聞き入れてくれました。
実はYURAサマはホモだったのです!
かなりホモ役はまってました。
無事、しいくの祟りは取れ、あや姫としいくは結婚しましたとさ。
劇が終わると「MEGATRON」。
アッパーヴァージョン…踊りついていけません。
そして「Prism」。
あや君がロスでレコーディングしてきたと云ってやった曲は
「与作」でした。しかもリーダーが歌う!
本編最後は「この星に願いを」
アンコール。
メジャーデビュー10月2日に決まり、YURAサマは自分モデルのドラム作るそうです。
「「MEGATRON」やってた時に踊れんやつがポケーッと口あけてあほみたいな顔してて
かっこつけてんのに笑いそうやった。」とだいし君。
失礼なっ!踊れないんだからしょうがないやん!
アッパーヴァージョンは踊れないように作ったやつだから教えないんだって。
確かに、あとでKCの見たらだいし君めちゃめちゃ笑いこらえてる表情してました。
リーダーの一発ギャグがそれなりにウケて、ちょっと嬉しそうでした。
新曲「愛の唄」もやってくれました。
一番嬉しかったのは2回目のアンコールが終わったあと、
またアンコールって皆云ってて、「愛の唄」が流れていたので、
踊っていました。
「今日のライブは終了いたしました」というアナウンスにも関わらず、
もう一度アンコールやってくれたんです!
かなり嬉しかったし感動でした!
ラストに「聖剣」。ほんとに燃え尽きました。
ラストインディーズということもあり、メンバーもファンも気合が違うなと感じました。
個人的に今回の衣装は凄く好きなこともあり、
みんなかっこよかったし、しいくの笑顔にもやられたし。
楽しくて楽しくてしかたなっかったです。
|