2005年3月18日
10th Anniversary Year Final
GLAY OSAKA 4 DAYS SPECIAL 2005 ”WHITE ROAD”
GLAY
インテックス大阪
■だいたいこんな感じのセトリ■
YOU MAY DREAM
Freeze My Love
生きてく強さ
グロリアス
Way of difference
STAY TUNE
ホワイトロード
SOUL LOVE
Winter Again
彼女の“Moden…”
BEAUTIFUL DREAMER
誘惑
サバイバル
※アンコール
ジェイテッド(エアロスミスのカバー)
SHUTTER SPEEDのテーマ
ACID HEAD
マーメイド
南東風
RAIN
YOU MAY DREAM始まりってのは意外でした。
pure soulツアー思い出した。
今日は時を流れるライブというのがテーマ。
「曲聴いて色々思い出してねー」とテルさん。
何曲か終わった後
「色々思い出した?」
(客:はーい)
「みんな辛い思い出ばかりなんだね(笑)」
とテルさん。
決め付けないでよ笑
Freeze My Loveは友達とやるといいねぇ〜
と話していたので嬉しかったです。
イントロの照明が下からぐい〜っときてかっこよかった。
最後のアレンジも変わってるように思いました。
すんげぇかっこいい!!
曲の途中で画面にGLAYさんのステッカーが映し出されました。
どうやらそれはリーダーのギターのヘッドの裏に貼っていたらしく、
リーダー振り返りカメラ目線でポーズ(笑)
ぷって吹き出しちゃいました〜
いや、かっこいいんですよ?
凄く印象に残っているのは
「とても大切な人が急にいなくなってしまうことがあります…」
といったMCで始まったホワイトロード。
そんなMCをするからてっきりMISARYでもするのかと思った。
しかもテルさん熱唱。
あの歌声は鳥肌がたった。
ただただ圧倒されました。
それくらい神がかったものがあった。
歌いながら号泣しているし…
個人的な思い入れがかなり入ってしまったのでしょうか。
(開演前に友達からYUKIちゃんのお子さんが亡くなった
と聞いたのですが、そのことと関係しているのかなぁ?)
気をとりなおして、SOUL LOVE。
あんなに号泣してたのに大丈夫?
と思ったけど、さすがプロですな〜
途中でウェーブ。
一回やって、タク、じろ、尚に「どうだった?」と
テルさんが聞くも、全員「ダメー!」
もう一回やらされました(笑)
アンコールで演奏されたジェイテッド。
これはテルさんのリクエストらしい。
昨日は尚のリクエストでオフスプリングやったとか。
なかなかにかっこよかったです。
テルさんも「なかなか良かったでしょ?」と自画自賛
でも嫌味に聞こえないのがこの人の素敵なところ。
スティーブン・タイラーならぬスティーブン・テルラーだそうです(笑)
そして「カバーは何かと自分たちの勉強にもなる」とも言っていました。
メンバー紹介では、尚が手首を持ってカメラ目線。
何するんだろう…
と見ていると、パッと袖をめくり
現れたのは阪神タイガースのリストバンド!!(笑)
尚がネタしこんでるとは!
ACID HEADは何回見てもリーダーの悦りは最高です!
だからタクローファンはやめられない。
LOVE SLAVEで頭振りたかった所だけど、
リーダーに免じて許してやろう!
南東風は始めにダンス講座がありました。
テルさんは
「野郎ナイト思い出せー」
とまず野郎を踊らせていました。
この人も男好きだなー
いや、そゆ意味じゃございませんよ?笑
タオル忘れたのが痛かったです…
次は桃空タオルでも振り回してやろうか…
南東風で終わり、メンバーは楽器置いたのですが、
テルさんが何やらごにょごにょとメンバーに話していました。
すると楽器持ち始める皆様。
もう一曲するのか!?
そして、やった曲がRAIN。
最近よくやるような気がします。
これはね…有太さんに惚れました!!
(なんでこうも“ゆうた”とつく人はいい男が多いのだろうか/笑)
そして終了。
最後に今までのライブ映像やら、テレビやらまとめた映像が流れました。
めちゃくちゃ懐かしい映像も…
流石10周年。
テルさんは凄く大阪ドームでやりたかったみたいですが
次は是非、城ホでお願いしたく思います。
沖縄が終わればしばらくライブもないようで…
次は秋くらいにでもGLAYさんとお会いできたらいいな〜
と思います。
終
|