2005年06月04日 さわやか三巴祭 グルグル映畫館/大日本意識革命軍狂暴/太平洋ベルト 難波ロケッツ くそ暑いのに着物着ていった私は今日は後ろでまったり見ることに。 ふと上を見ると、エイジとタッケンがいました。 そんでもってうゆにも… 暗転するなりいきなり笑点の曲が流れました。 始まる前にリハで笑点の曲が流れていたので 「大喜利でもするんかなー笑」と冗談っぽく言っていたのですが、 まさか本当に大喜利するとはっ!!! 司会はアニキ。 回答者はそれぞれのバンドを代表して吉川さん、天野さん、銀次郎さんでした。 座布団の変わりにハチマキに花をさします。 山田君係りはジュンさんとサッサーでした。 「一度でいいから見てみたい。蹴鞠がはっきり喋るとこ」 といって天野さん登場(笑) 大喜利すたーと。 兄「新しいファンタの味を考えてください。」 銀「黒潮!」(お酒の名前らしい) 吉「初恋の味★」 天「黒ず」 …といった感じで大喜利進行。 「一度でいいから見てみたい……」というお題では 銀「一度でいいから見てみたい!鳶がまともに働くところ!!!」 そんなこんなで、バンド名であいうえお作文なお題に。 参考として、天野さんが「きょうぼう」であいうえお作文。 「き キムタクもー よ よろよろとー う うしろずさりー ぼ (あー忘れた…) う う●ビデオー!!!!」 これは五年前に銀次郎さんが戦闘時にやったネタらしい。 恥ずかしがって怒り出す銀次郎さん。 それに構わず天野さんは「●らびでおー!」と叫ぶ(笑) 銀「人の恥ずかしい過去を……ゆるさーん!!!!!!!!!」 と狂暴他メンバーを呼び、戦闘に。 |